イベント情報

  • 2023/04/10
    息子と一緒に中学受験漫画『二月の勝者』を読み始めました。 自分自身、中学受験をしなかったのと、高校受験前に進学塾に通ったことがなかったので、教育で経済格差ができてしまうことを知ったのは、中国に渡ってか...
  • 2023/04/08
    この2年で、たくさんのセミナーに招待していただきました。そこでは、毎回受講される先生方の悩みがシェアされます。主な悩みは「自分が受けてきた語学授業(英語)が役に立たなかったので、自分が日本語教師になっ...
  • 2023/04/05
    今回はスペインのディエゴさんにスピーチをしてもらいました。 ただ、スピーチ大会用スピーチではなく、いつもの授業と同じようにリラックスした状態で、自分の考えを話してもらいました。 テーマは『海外の大学生...
  • 2023/04/02
    くろしおスタジオ番外編 今週から4週間、理工系大学生の教え子4名によるスピーチライブの様子をお届けします。4人とも明るく、上手に周りを盛り上げられるタイプの学生たちでしたが、本番でも常にカメラ目線で、...
  • 2023/03/27
    ChatGPTが流行っている今、以前の教師の役割の一つ「生徒からの質問に答える!」という部分は、AIが代わりに、しかも、私たちよりずっと上手にやってくれますので、私たちおじさん教師も考えを変えなければ...
  • 2023/03/25
    もし最初から信頼関係を築くつもりがないのなら、罰を与えるなどして、上からの圧力で学生をコントロールすることである程度効果が得られるかもしれませんが、たとえ短い期間であっても、信頼関係を築きたいと思うの...
  • 2023/03/22
    くろしおスタジオスピーチライブの収録を無事終えました。試行錯誤をしながらも、今回は、キルギス、カンボジア、ホーチミン、ハノイの日本語学校や大学の学生さんにご参加いただきました。 収録は5時間。 収録直...
  • 2023/03/21
    人生最高の1日だと心に決めて出発しましたが、セミナー開始前にWBC日本チームの感動的な逆転サヨナラ劇にしびれて涙してしまい、はじまる前に人生最高の1日になってしまいました(笑)。 久しぶりの対面でのセ...
  • 2023/03/20
    ある社長さんから講演の依頼がありました。来月東京に参ります。 4年前に逆転人生を見てくださったそうで、光栄に思います。社内での講演会ですので、ほかの方は参加できませんが、足並みを揃えることが求められる...
  • 2023/03/18
    来月8日、篠研企画のオンラインで、発音&スピーチ指導法誕生秘話についてお話しします。(有料です。ごめんなさい) 東京外国語大学で日本語音声学を研究されていた鮎澤孝子教授に思いきってEメールをお...