笈川幸司(理事長)
![]() |
『日本語講演マラソン』を2011年から行い、世界53カ国地域で講演、模擬授業などを実施。現在、主にリモートで日本語教師研修や学習者向けトレーニングを実施している。 |

2021年12月 文化庁長官表彰受賞
2019年4月 世界が尊敬する100人の日本人(NEWSWEEK)選出
2016年7月 外務大臣表彰を受賞

理事長 笈川幸司
理事 張煒、薄井廣美
監事 齋藤公威

世界の日本語教育への支援、
日本の小中学生へのスピーチ支援を!
(入会、会費、寄付はこちらです)
【年会費】
正会員 50,000円
賛助会員 8,000円
【入会金】
正会員 10,000円
賛助会員 8,000円
【お振込先】
あぶくま信用金庫
店番 007(広野支店)
口座番号 0164463(普通)
特定非営利活動法人日本語スピーチ協会
理事 笈川幸司

▼日本語講演マラソンと笈川特訓班 | ▼外務大臣表彰個人賞 |
![]() |
|
▼2019年4月30日号(4/23発売)NEWSWEEK | ▼文化庁長官表彰受賞 |
![]() |
![]() |
NEWSWEEK 日本版 2019年4月25日 16:50
▼夢破れて31歳で日本を出た男が、中国でカリスマ教師になった:笈川幸司【世界が尊敬する日本人】
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/04/31-6.php
DIAMOND online 2018.5.25 5:00
▼中国の若者を惹き付ける「カリスマ日本語教師」の熱血人生
https://diamond.jp/articles/-/170891


株式会社モダン
コミュニケーション能力は、語彙や文法の正確さと必ずしも比例するものではない――この事実は、すでに多くの現場で語られています。だからこそ、私たちはこのアプリを通じて「話す力」を育てたいのです。大切なのは、ポジティブな理由と、自分らしいエピソードを添えて話すこと。それが、自然に発話時間を伸ばし、文字数を増やすことにつながります。 この訓練を重ねることで、あなたは“ポジティブに日本語で語る力”を確実に身につけていきます。語彙や文法の誤りは、AIがすぐに修正してくれます。でも、本当に大切なのは、「話してみよう」と思える勇気と、何度でも挑戦する姿勢です。 同じ質問を、何度も何度も繰り返して練習してください。話すたびに、あなたの中の言葉が磨かれ、自信が生まれます。そして気づけば、あなたの言葉が、誰かの心を動かす力になっているはずです。 ガンバろう NPO法人日本語スピーチ協会 笈川幸司
紹介動画
▼「中国人を対象とした効果的な音声指導の実践」
https://www.youtube.com/watch?v=aQv8XSXP7DQ
▼欧州日本語講演マラソン
https://www.youtube.com/watch?v=IYKoLRZFoEE
▼ルーマニアブカレスト大学での講演会
https://www.youtube.com/watch?v=mCx0RtiHEaE
▼学生の声(欧州)
https://www.youtube.com/watch?v=RG_GXT5bIwQ
▼日本語スピーチ指導(ビフォーアフター)
https://www.youtube.com/watch?v=8kgzhxkvEo0
▼日本語学習歴三ヶ月の一年生9名に朗読指導
https://www.youtube.com/watch?v=bc97ozJS9rM
▼日本語学習歴九ヶ月の一年生にプレゼン指導
https://www.youtube.com/watch?v=ekGy86qGbIE
▼NHK総合『逆転人生』
逆転人生(中国語字幕)🇯🇵🇨🇳
選ばれる3つの理由