-
2022/09/12【大分別府主催】篠崎先生がいろいろ調べてくださったことも、ものすごく期待してもらえていることもわかりますので、本気で頑張りたいです。 新米教師時代、アピールできたのはスピーチ指導しかなかったので、最初...
-
2022/09/10【福島広野】先日の中国人留学生による福島ツアーがニュース記事として掲載されました。 復興庁の方々や今回の企画運営スタッフの皆様に仕事のありかたについて「魂がこもっていました」と褒めていただいたことは光...
-
2022/09/09【福島広野】息子が帰宅して開口一番「ニュース見て!インタビューされたから!」と言い出すので、久しぶりにテレビを見ました。 テレビっ子だった自分も、中国に渡ってからテレビを見ることがなくなり、帰国してか...
-
2022/09/08【福島広野】スピーチ部再開しました。先週は中国人留学生の福島ツアーがあったので、スピーチ部の特訓も2週間ぶりでした。 5年生の教室で先週ディベート授業があったらしく、「スピーチ部でもディベート大会をや...
-
2022/09/06【福島広野】津波に飲み込まれた小学校のめちゃくちゃになった教室を見ながら、悲しそうな表情でトボトボ歩く留学生たちは、胸が痛くなって、カメラを向けることができなかったそうです。スタッフの皆さんは「中国人...
-
2022/09/01リュウセイラさんの漫画に『O川先生』として登場しました。 セイラさんは、子どもの頃からの夢(声優になることと漫画家になること)を叶えました。いまはプロの世界にいるので、たぶん、テクニック的なところをず...
-
2022/08/31【福島広野】3日間の福島滞在の感想として、☆福島に来る前の考えといまの考えの違いについて、☆福島に来る前の考えと変わらない今の考えについて、☆福島への提案について、中国人留学生たちに話してもらいました...