-
2023/01/14ふるさと創生大学講演は最終回を迎えました。 ここでは、近しい他人をおちょくらない代わりに、良いところを探して褒めて、たとえおべっかばかりだなと突っ込まれても、本音だと言い張ることの大切さについて話しま...
-
2023/01/13くろしお出版主催くろしおスタジオスピーチライブ第1回が配信されました。皆さん、どうぞご覧になってください。 これからたくさんの日本語学校に参加してもらえるように頑張ります。スピーチライブを盛り上げてい...
-
2023/01/11世界の日本語作文コンクール開催に向けて、西アフリカの日本語学習者のみなさまに作文指導講座をしました。 30年以上前のことで、どんな内容だったかすっかり忘れてしまいましたが、教育学科の授業で、アレックス...
-
2023/01/09『人望が集まる人の考え方』は、70年近く前に出版されて、半世紀にわたって読み継がれた著書ですが、先月YouTube大学で中田敦彦さんも取り上げられていました。人間の習性に基づいた理論はたいへん勉強にな...
-
2023/01/08列車事故があって、バスで帰りました。でも、バスも満席、満席。予定の帰宅時間をはるかにオーバーしてしまいました。そういえば、40数年前、夏休みに母の実家に行った時は、列車で8時間、たまに立ち席でした。い...
-
2023/01/07宿泊先が赤坂だったので、TBSを見てきました。昔々、お笑いDOJOという収録番組があって、その時の舞台以来、25年ぶりです。 珍しい経歴からメディアの方に注目していただくことがあって、「もし芸人をやめ...
-
2023/01/06宿泊先が赤坂だったので、TBSを見てきました。昔々、お笑いDOJOという収録番組があって、その時の舞台以来、25年ぶりです。 珍しい経歴からメディアの方に注目していただくことがあって、「もし芸人をやめ...
-
2023/01/05文科省の勉強会の講師として東京にやってきました。年明け第一弾、しっかり頑張ります。 うまくいったら褒め称え、失敗したらフルボッコという、W杯でもおなじみの反応を、私たちはついついしがちです。でも、中国...
-
2022/12/27皆さん、今年1年たいへんお世話になりました。 年の初めに「20年後、この年のおかげで今があると思えるような1年にしよう」と決意したおかげで、目先のことにとらわれることがなくなり、これまでなら見えなかっ...
-
2022/12/22年内最後のスピーチ部でした。ママ友のアイデアで、広野町の町長にお願いをして、スピーチ部のメンバーと交流会ができないか!ということになり、思い切ってお願いしてみたところ、快諾していただきました。年明けに...