-
2023/05/07最近はどの小学校でも、クリエイティブな仕事をする人材を育成することになったそうで、子どもたちは、タブレットも使いますし、プレゼンもしますし、課題も自分で見つけます。 若い先生はすぐに対応できるそうです...
-
2023/04/30世界各地の日本語教育の現場を見てみると、だいたいどの国にも頼りになる先生がいて、キルギスの場合、ガリーナ先生という伝説の教師がいらっしゃいます。コロナ前に、「キルギスにいらっしゃるのを待っています!」...
-
2023/04/23中国人の友人(日本語教師)が「以前と同じように授業をして、文法や構文の説明もしっかりやっています。以前の学生は卒業前に全員N1試験に合格したのに、いまはN2試験に合格できない学生が半数くらいいて、やる...
-
2023/04/21イベント実現まで半年くらいかかりましたが、その間に足利大学の佐々木先生のお力添えでアフリカ開発協会の矢野会長と面会させていただき、タンザニアでのプロジェクトの話し合いをさせていただいております。 30...
-
2023/04/20昨日は52歳最後の1日。ある投資会社で社員さん向けに講演をしてきました。 社長さんが『逆転人生』を見て感動されたそうで、番組放送翌日「お話に来てください」と誘っていただきましたが、ようやく講演会が実現...
-
2023/04/15大森先生ご夫妻が26回続けてこられた作文コンクールですが、先ほど、次回は、復興庁主催で開催することが決まりました。 優勝者を日本へお呼びするなど、経費がかなりかかりますので、大森先生ご夫妻のように個人...
-
2023/04/14ミャンマーのフーさんには、日本で就職するメリットについて話してもらいました。 以前は、「日本で働くと収入が多いから」という理由で、日本就職に人気があったそうですが、いまは、仕事の経験のない新卒を正規採...