-
2025/03/25一風堂日本語クラス第3期生を細野先生と宮田先生にお任せしました。最終日は公開授業となりました。 おふたりとも抜群の責任感+アルファで、火がつけば熱く燃えるタイプだと信じていましたが、実際に熱く熱く燃え...
-
2025/03/22お彼岸だったので、授業と授業のあいまにお墓参りに行きました。天気も良く、どのお墓もお花がいっぱいでした。 思えば、隙だらけでも平気で生きていけた30数年前。いまの意識を持ってあの頃に戻れたら、ほとんど...
-
2025/03/21日本語に触れたことがなかった一風堂スタッフさんへの授業を半年間担当された細野先生の最後の授業は、プレゼン大会です。たくさんの先生にお申し込みをいただきました。本当にありがとうございました
-
2025/03/17大学生をサポートしながら、指導法をマスターされる日本語スピーチ協会50名の日本語教師によるプロジェクトが今週始まり、これから半年間オンライン授業をすることになりました。 長年、「いつかやってみたい」と...
-
2025/03/12最後の交流会はお笑いライブ会場に似た舞台を用意していただき、とても気持ちよく終えられましたので、大連日本語教師会の先生方、学生たちに、心から感謝いたします 大連講演会2日目、今日はいまから旅順にある2...
-
2025/03/10昨日は、中国へ出発直前のオリエンテーションでした。参加された先生方にお伝えしたかったのは、「寄り添うこと」の大切さでした。 「若者を良き道に導くカリスマ教師」の中には、教え子が東大に入ったら、「やった...