-
2022/06/30スピーチ部第4周目。小学校の正門で、校長先生たちに向けた子どもたちの朝の挨拶も、だいぶ板についてきたようで、それだけでもやってよかったなあと思います。 小四まで、ずっと蚊が鳴くような声(生徒の保護者談...
-
2022/06/28第5回世界の日本語作文コンクール入賞者の結果が発表されました。 第5回は、笈川チームが主催させていただき、国際交流研究所の大森和夫・弘子先生ご夫妻が、最終審査を引き受けて頂きました。 日中国交正常化5...
-
2022/06/26日中友好50周年イベント第7弾として、山西省山西師範大学の1年生と、100名以上の先生方にお集まりいただいて、日本語教師研修の一環で模擬授業をしました。 先生方からは「入門か初級レベルの学生への指導を...
-
2022/06/23アメリカの高校生向け夏休みアフレコイベントに出てきました。 「さすがマイケルさん。知らなかった。すごい。センスいいね。そ〜なんだ〜!」 今回は、若い人たちによく使われている「褒め言葉さしすせそ」を使っ...
-
2022/06/13UCLAの林先生にお誘いいただき、アメリカの高校生向けにアニメなどのアフレコ指導を行うことになりました。アフレコ指導については、以前、教え子で声優の劉セイラさん、それから、ガンダムのハマーン・カーン役...
-
2022/06/10日中友好50周年イベント第6弾は江西省講演会でした。江西省の大学の日本語学科は、どこも学生が300人くらい(北京の場合は80名くらい)いて、今回、日本語熱もかなり感じられましたが、学生たちは大学に入学...
-
2022/06/07堂々とスピーチをするということは、面接やプロポーズと少し似ていて、ちょっと不自然なやり取りを、図々しく、あたかもそれが本当の自分であるかのように振る舞うということですから、決心できていない人は、見てい...