イベント情報

  • 2024/10/23
    来月、トリニダード・トバゴで、スピーチ大会が行われます。現地の先生から「文房具が学生たちに人気です」と伺ったのですが、知り合いがおらず、途方に暮れていたところ、アントキャピタルさんが「コクヨに友人がい...
  • 2024/10/21
    大阪で、OJADの峯松先生のセミナーがあり、一番前の席を陣取りました。シャドーイングを使った英語特訓が自分でできるシステムについてのお話しでした。20数年前にシャドーイングの本が出たときには、すぐに飛...
  • 2024/10/20
    フェリシモの社長さんにお声がけいただいてから、ちょうど5年。ようやく実現した神戸講演会でした。最近は声の調子が良いおかげで、最初からかっ飛ばしました。 海外生活が長かったせいか、この3年、国内活動は、...
  • 2024/10/18
    神戸学院大学での講演会を無事に終えました。実は、出発前に娘と楢葉町にある天神岬公園で鬼ごっこをして、ふくらはぎを肉離れさせてしまい、昨日までほとんど歩けない状態で、でもなんとか茨城空港からプロペラ機に...
  • 2024/10/15
    ダルビッシュ投手が20歳の時、「20年後にクビになった40歳の自分の前に神様が現れて、もう一度20年前に戻してやると言われ、いま、戻ってきたことにしよう!」と考えたそうです。彼は、「それなら誰だって努...
  • 2024/10/09
    チェコでのイベントを終えて、今から帰国します。 今回、美しい景色をたくさん見ました。写真におさめようとすると、うまくいかないので、目に焼き付けておこうと思いましたが、いつか忘れてしまうでしょうし、それ...
  • 2024/10/08
    スロバキアでのイベントを終えて、最終地点チェコ・ブルノへ向かいます。 「晴れで始まり雨で終わるのは、あなたが来るのを歓迎して、あなたが去るときに寂しがるから」とお世話になった方から言われました。他人の...
  • 2024/10/07
    スロバキアにやってきました。バスからブラチスラバ城が見えたときには、「やっとここまできたか!」と思って感動しました。 おとといはブダペストの先生とお話しをしていて、「目が見えなくなって、耳が聞こえなく...
  • 2024/10/05
    ハンガリー日本語教育シンポジウムでした。今回のシンポジウムでは、ワークショップを依頼していただきました。以前は講演会でした。内容を練って、観衆から笑いが起こる仕組みを作ると、どこへ行っても歓迎していた...
  • 2024/10/04
    リュブリャナ大学でのワークショップを終え、バスに乗って、ブダペストにやってきました。スロベニアはユーロが使えて、治安の良さは驚くほどです。長く滞在したかったのですが、ハンガリー日本語教育シンポジウムに...