https://www.facebook.com/share/p/172XhEE3Hw/

日本国大使館でレセプションを開いていただきました。
自分より優れた人を見たら、素直に「すごい」とビッグスマイルで受け入れる。それが年下、学生であっても。自分を嫌いな人、自分が嫌いな人であっても。そして、目立たない人を見たら、その人にも輝けるところが必ずあると考える。
そう思えたら、誰とでも楽しく、仲良く過ごすことができると思います。もちろん、うまくいかないときもありますが、そんなときは「自分なりにベストを尽くしたのだからOK
」と納得してあきらめ、気持ちを切り替えます。

「中には、根っからの意地悪体質の人もいるから、笈川さんのやり方だけでは対応できないよ」という声があるのもごもっともです。そういう場合は、運が悪かったと思って、逃げるが勝ちだと思います。でも、世の中、意地悪体質の人ばかりではありませんから。
結果が良くても悪くても、ベストを尽くせたなら、もう、それで良いでしょう