イベント情報

世界の日本語学習者 日本語作文コンクール

第27回「世界の日本語学習者 日本語作文コンクール」に寄せて

このたびの第27回「世界の日本語学習者 日本語作文コンクール」の開催にあたり、皆さまから賜りましたご支援、ご協力に、心の底から御礼申し上げます。

おかげさまで、今大会は、過去最高の応募数を記録いたしました。世界中から届けられた一つひとつの作品に、学習者の情熱、努力、そして日本語への深い愛が宿っており、私たちは何度も胸を打たれました。

この作文コンクールを愛し、支えてくださる皆さまの存在があったからこそ、私たちはここまで歩んでくることができました。そして今回の大成功は、まぎれもなく、皆さま一人ひとりの力があってこそのものです。

言葉を学ぶことは、心を通わせること。

国境を越えて、日本語で想いを伝え合う未来を、これからも一緒に築いてまいりましょう。

心からの感謝を込めて——本当に、ありがとうございました。

第27回・「世界の日本語学習者【日本語作文コンクール】」
応募者総数=「95カ国・地域から10,509人」

東アジア、東南アジア
⭐️中国(2,791)⭐️ベトナム(779)⭐️ミャンマー(613)⭐️カンボジア(608)⭐️タイ(469)⭐️韓国(368)⭐️インドネシア(325)⭐️台湾(290)⭐️マレーシア(71)⭐️フィリピン(70)⭐️シンガポール(54)⭐️モンゴル(53)⭐️ラオス(35以下)⭐️東ティモール(35以下)

南アジア、中央アジア、西アジア
⭐️ネパール(589)⭐️スリランカ (382)⭐️バングラデシュ(291)⭐️イラン(205)⭐️インド(121)⭐️トルコ(43)⭐️パキスタン(35以下)⭐️モルディブ(35以下)⭐️ウズベキスタン(35以下)⭐️カザフスタン(35以下)⭐️キルギス(35以下)⭐️ヨルダン(35以下)⭐️イスラエル(35以下)⭐️イエメン(35以下)⭐️シリア(35以下)⭐️レバノン(35以下)

北中米カリブ&南米
⭐️ブラジル(69)⭐️アルゼンチン(49)⭐️アメリカ(37)⭐️コスタリカ (36)⭐️カナダ(35以下)⭐️トリニダード・トバゴ(35以下)⭐️エルサルバドル(35以下)⭐️ニカラグア(35以下)⭐️パナマ(35以下)⭐️グアテマラ(35以下)⭐️メキシコ(35以下)⭐️ジャマイカ(35以下)⭐️ドミニカ(35以下)⭐️キューバ(35以下)⭐️エクアドル(35以下)⭐️コロンビア(35以下)⭐️ウルグアイ(35以下)⭐️パラグアイ(35以下)⭐️ベネズエラ(35以下)⭐️ペルー(35以下)⭐️チリ(35以下)

欧州
⭐️フランス(159) ⭐️イタリア (115) ⭐️ポーランド(92)⭐️ハンガリー(58)⭐️ルーマニア(48)⭐️ロシア(43)⭐️ドイツ(41)⭐️スロバキア(38)⭐️アゼルバイジャン(35以下)⭐️サンマリノ(35以下)⭐️ジョージア(35以下)⭐️オランダ(35以下)⭐️ギリシャ(35以下)⭐️スウェーデン(35以下)⭐️ノルウェー(35以下)⭐️ラトビア(35以下)⭐️エストニア(35以下)⭐️フィンランド(35以下)⭐️スペイン(35以下)⭐️リトアニア(35以下)⭐️セルビア(35以下)⭐️ブルガリア(35以下)⭐️ベルギー(35以下)⭐️イギリス(35以下)⭐️チェコ(35以下)⭐️ポルトガル(35以下)⭐️デンマーク(35以下)⭐️モルドバ(35以下)⭐️ウクライナ(35以下)

オセアニア
⭐️ニュージーランド(47)⭐️オーストラリア(35以下)⭐️パプアニューギニア(35以下)

アフリカ
⭐️エジプト(37)⭐️リビア(35以下)⭐️ケニア(35以下)⭐️エチオピア(35以下)⭐️モロッコ(35以下)⭐️カメルーン(35以下)⭐️スーダン(35以下)⭐️ベナン(35以下)⭐️セネガル(35以下)⭐️ナイジェリア(35以下)⭐️マダガスカル(35以下)⭐️南アフリカ(35以下)

https://www.nihonwosiru.jp

シェアする