一風堂日本語クラス第3期生を細野先生と宮田先生にお任せしました。最終日は公開授業となりました。
おふたりとも抜群の責任感+アルファで、火がつけば熱く燃えるタイプだと信じていましたが、実際に熱く熱く燃えていましたので、自然と大人気クラスになりました。一風堂さんからは、今秋、再開したいと言ってもらいました。
おふたりの先生は、これだけたくさんの先生方の前での公開授業でも堂々とした態度でした。わたしは、おふたりにまかせて良かったと思いました。途中、一回スピーチ大会を見たときも、「これは安心できる!」と思いました。
でも、苦労は想像できません。スタッフは忙し過ぎて、レッスン以外に日本語を勉強する時間などありません。その環境で日本語力をモリモリ高めるわけです。もちろん、基本的な秘訣はありますが、おふたりの熱意が為せる技だったのだと思いました。
今回、おふたりが活躍されたおかげで、わたしの信用も高まりました。おふたりの努力とこの成果は大変ありがたいものでした。いま、ちょうど新しいプロジェクトが始まって2週間になりますが、こんなに素晴らしい成果を聞いたら、どんなに疲れていても、疲れが飛びます。次回は、どんなご活躍を見せてもらえるだろうかと、はやくも妄想しています。
明日からまたやる気満々で前に進めていきたいと思います。