イベント情報

【発音教材】ポジティブワードをつぶやこう

毎朝、3分間ポジティブワードをつぶやくだけで、気持ちがスッと軽くなりますし、自然と口癖になってきます。他人を励ます際、躊躇せず、言葉が口をついて出てきて「励まし上手」になれるのがメリットです。
初級学習者のために、普段は「4回読み」をしていますが、今回は「1回読み」です。「4回読み」を終えたら、次回からは「1回読み」でやり始めることができます。毎回授業の最初と最後にポジティブワードをみんなで音読すると、良い雰囲気が印象づけられます。
日本語には、こんなにたくさんのポジティブワードがあるのに、学生の日本語を聞いて、最初に思い浮かぶのは、ネガティブワードです。もし、思い浮かんだネガティブワードを口にしてしまったら、教室に邪気がたまり、悪循環が始まります。
ですから、普段からポジティブワードを口にする習慣を身につけておきたいものです。それが習慣になれば、普段目にする景色も、美しく見え始めます。景色が美しいかどうかは、その時の気持ちで決まりますから、常に良い気持ちでいたいものですね。

シェアする